蝶ヶ岳ヒュッテ小屋泊!超が付くほど蝶ヶ岳!①

小屋泊

2023.1022~1023 蝶ヶ岳ヒュッテ小屋泊

①日目 三股登山口→蝶ヶ岳ヒュッテ
②日目 蝶ヶ岳ヒュッテ→蝶槍→三股登山口

ソロソロ、高い山には雪のお便り。
白い山に映るピンク色のモルゲンを眺めたい!と思って蝶ヶ岳。

上信越道、浅間山を過ぎれば正面に白く輝く白馬方面。
超~きれいな山並み!

「きたーーーーー」

山が雪を付けると、何にも表現できない迫力がある。

山に、どうだ!と言われているような。
そんな気がするのです。

チラリと見えるのは常念岳

季節外れの一ノ沢登駐車場は、第一でもゆとりあり。
夏には考えられない静かな雰囲気。


歩き出すと、お猿さんたちが出迎えてくれて。
テクテク紅葉の森。
今年は遅い、と言っている色づきがこの日は見ごろ。
ラッキーな気分で見上げて沢沿いを歩く。

蝶ヶ岳と言えばの、シンボルのゴジラの木でひと休み。
ほんとうに静かな森。

よいこら、まめうち平までひと登り~
この辺りを過ぎた頃から、チラホラと下山の方とお会いしました。

登るたびに寒くなる気温。
途中で手袋装着。
おおきな常念岳を眺めて、どんどんどんどん急登が続く。

「この先、もう雪は無いですか~?」

と、チェンスパ履いて降りてきた方に問われる。

「ほとんど無いですよ~。逆に、この先は雪ありますか?」

と、こちらは問う。
チェンスパ出そうかな?と様子を伺う。

「登る分には大丈夫だと思うよー」

お互いに情報交換をして。
そんな会話の先からは新雪の道が始まる。
言われた通り、登る分には大丈夫。

しかし、、階段の登りでバテる。
もうたまらん。休憩だーー。
ポケーーっと座っていると~

「今日、明日は良さそうだね~羨ましいよ。」

降りてきたテント装備の方が言う。
その荷物を見て、縦走ですか?と問うと、

「いやぁ~、昨日と一昨日と、ずっとやられっぱなし!」

「それはそれは、おつかれさまでした~」

お天気予報からすると、昨日と一昨日は暴風&雪の中だったと思う。
大変だった事でしょう。

「上で楽しんできてね!最高の景色だよ!」

その言葉とグーサインに見送られて、元気をもらう。
期待が、、さらに高まる!
頑張ろう!

まだかなー、と思っていた最終ベンチにたどり着けば~
あと、もうひと登りで開ける。

「あ、ヤリ!」

と思ったら~

次に現れたのは
槍と穂高連峰ドーーーーン!
でかい!やばい近い!!
ザ!アルプス!的な外国の山のような迫力がある。

ここは日本か!と思う

「ほえーーーー」
しばし眺めて。
ひとまず、小屋へチェックイン。

お世話になりまーす、扉をあける

ガラガラと扉を開ける。
小屋の受付をします。
簡単に説明を聞いて、お金を払おうとする。

「ネット決済で頂いていますよー」

と言われてハッとする。
そうでした。こちらで予約と共に決済済み。
お金、持ってきすぎたな~と思いつつ。

指定されたお部屋に向かいます~
本日の寝床はこちら↓

小屋締め前ということで、泊める部屋は制限している様子。
一人ひとつのお布団。
ロールスクリーン下せば快適です。

でも、寒いかも!
半身シュラフ持って来れば良かったなーと思う。

窓のある部屋はもっと寒くなるかな。


ひとまず荷物を落ち着かせて、何はともあれと言う事で。
ひとりお疲れ会開始。

軽食は14時まで、というヒュッテのメニュー。
推しているのはカルボナーラ。
その他、ラーメンや牛丼。
つまみ系には、もつ煮とおでん。

「作って食うかなー」

という、自炊系は玄関先の自炊場へ。
お湯は1ℓ300円
ちょろちょろ程度にしか出ない水は1ℓ200円
それぞれ貯金箱的なのが置いてあり、セルフで頂けます。

わたしは、持ってきたバーナーでお湯を沸かして。
山センに入れたら夕日を眺めにいく。
まだ行ってなかった山頂へ。

小屋の前で、すでに夕日がおちそう!

少し寒いが我慢できないほどじゃない。
少しだけ登ったところで~
少しだけ持ってきてたウィスキーでお湯割りをチビチビと。

夕日は、なんとなーーく穂高達の奥に吸い込まれていった。

小屋のおにーさんが言うには「どこで見てもかわらないですよー」


山影が赤くなり、そんな景色のあとはさすがに寒い。
ウロチョロして暗くなったら小屋に帰った。

小屋では、お夕飯にありつける。
用意してくれる、あたたかいご飯はとても美味しい。
とってもありがたいこと!

でも、カボチャが謎の硬さで焦る。
でも、みんな食べてたので何とか食べる。

女子ソロを集めたテーブルでは、無言で黙々と食事をとり。
早々に席を立っていった。
わたしはというと、食べたりないご飯のおかわり~
もぐもぐしていると

「Good Night~」

席を立つ前に、隣の席の女の子が声かけてくれた。
思わず。

「うん!」

という、よくわからん返事をしてしまう。
あぁ、日本人。
恥じるべきこの態度のやつ。

思い返せば、この女の子は私がもつ煮とビールを嗜んでいる時に

(プシュッ。ゴゴーー)

と、お湯のポットと何度か格闘していて。

「ここを押すんだよーー」

と、身振りで日本語で教えてあげてた白人の女の子だった。

「うん!」じゃなくて、

あーもう本当に。
なにか、いい言葉を返せたらよかったのに。
明日も晴れたらいいね!とか。
せめて「You, too!」みたいな返事を出来る女になりたい。

Good Night。
そんな夜。

②へつづくのでした。

コメント

タイトルとURLをコピーしました